2020年秋口から大きく失敗してしまった取引を振り返ります。テスラの失敗上がったものを買うというのが間違っていた。過熱圏で購入して、いきなり3割近く下落して、底値で決済しました。3か月耐えていれば、回復しました。ベアETFの失敗ロングで失敗したから、ベアETFで取り
更新情報
今年の反省点と電気自動車産業について
今年の反省今年も再起を期した一年でしたが、9月にテスラ株で大損したあとに流れが変わり、歩に戻ってしまいました。流れはこうです。1月から9月頃ラッキンコーヒー株をロスカットしてAMD株でコロナショックを乗り切ったあと、アメリカのハイテク新興企業を2週間程度の短
Pythonで各アセットの年初来の騰落率をグラフ化する
最初にひとこと長かった・・・・このコード書くのに、まず環境変数の定義から始まって、1日がかかりになってしまいました。何も知らない、ド素人が、気合だけで、いちから、Pythonで各アセットの年初来の騰落率をグラフ化してみました。以下は、あまり参考にならないコードで
景気ウォッチャー指数をトレードステーション形式でダウンロードする!!
Rで内閣府のページから景気ウォッチャー指数のエクセルデータを取り出して、トレードステーション形式で保存するスクリプトを作りました。エクセルのフォーマットが、特殊加工してあり、なかなか手ごわかったです。あまり、参考にする人もいないかもしれませんが、このスクリ
バブルを予測する三つのシグナル
ヒンデンブルグオーメンこちらはeワラント証券が計算して公表している指数です。この指数が点灯してからすぐににピークを迎えるわけではないです。おおむね過去の傾向をみると、3か月から 5か月程度してピークを迎えるということが多いみたいです。ルー直近の点灯開始日
2020
15,860円でできるホームシアターパソコンの作り方
皆さんお元気でしょうか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、家で動画を見る人も多くなってきているでしょう。しかし、今はアマゾンTVスティックが人気でアマゾンのサイトでは品切れです。そこで、テレビに接続する中古パソコンを買うと安く簡単にホームシアターパソコン
999円でシーリングライトがスマート化できる話
皆さんお元気でしょうか。世界はコロナウイルスの関係で当分景気が良くなく相場も不況がしばらく続きそうです。そんな中、生活に役立つ情報を提供いたします。ずばり、なるべくお金をかけないでシーリングライトをスマート化する話しです。たった1000円未満で、スマートスピ
新型コロナウイルスのダウ平均株価指数への影響について
新型コロナウイルスの株価への影響について皆さん元気でしょうか。新型コロナウイルスによる影響で株価が暴落中です。本当に面白いことですね。こんなことがいつまで続くのでしょうか。本当毎日楽しくて仕方ないです。株価の暴落も株式投資にはいいスパイスです。暴落も楽し
メリマンレポート 2/22
REVIEW
U.S. equity markets closed out the week on a down note as the coronavirus’ spread outside of China accelerated and investors took a cautious stance heading into the weekend. The latest figures out of China showed the number of new cases continued
メリマンレポート(2/10)
Stocks fell on Friday as worries over the coronavirus’ impact on the Chinese economy outweighed the release of the stronger-than-expected U.S. jobs data.. The spike in confirmed coronavirus cases and deaths came as investors pored through the latest U.S.
メリマンレポート(2/2)
振り返り
Stocks fell sharply on Friday, wiping out the Dow Jones Industrial Average’s gain for January, as investors grew increasingly worried about the potential economic impact of China’s fast-spreading coronavirus. The Dow dropped 650 points, or 2.3%
米国連邦準備の政策決定と人口動態による2020年米国株式市場の長期予測
さて、前回の記事でサイクルによる今後の予測を掲載しましたが、2020年の予測は、若干今までのサイクルからバイアスのかかったものになるだろうということをお話ししました。ここでは、サイクルに対して、2020年はどのようなバイアスが発生するのかを見ていきます。米国連邦
九星(カバラ運命数)、十二支、十年代のサイクルからみた相場の長期予測
世の中には占いというものがあります。全く当たらないといわれつつも当たることもあるとか。そして、その占いが何を元にしていたかというと、実は何でもない過去の周期的な値動きを統計的に解析して、占いにしていたのに過ぎなかったのです。例えば占星術では、周期的な星の
FOMCの経緯
QE22010/8/10QE1(量的緩和第一弾、Quantitative Easing 1)で購入したエージェンシー債やMBS(住宅ローン担保証券)の償還分2500億ドルから3000億ドルを米国債によって再投資することを決定。国債買取りの再開。2010/11/3QE2(量的緩和第二弾、Quantitative Easing 2)を決
土星山羊座とビットコインの関係
皆さんお元気でしょう。前回の記事では、短期的に9月にビットコインが持ち合いを放れて下落し、12月まで下落し転換点を迎えるというところまでお話ししました。前回、ビットコイン価格は季節性の観点から2020年の5月ぐらいまで上昇する可能性があるものの、中期的には弱気で
メリマンレポート(2019/11/23)
レビューとプレビュー The trade war initiated by President Donald Trump isn’t helping, Yellen said. For the past year and a half, the U.S. and China have been lobbing tariffs back and forth on billions in goods as part of the White House’s efforts to le
ビットコイン価格の見通し―半減期は価格に影響しなかった。
さて皆さん、こんにちは。豊島政一です。ビットコイン価格について相変わらず世の中の熱狂がまだ冷めていないので改めて分析を行ってみました。9月の三角保ち合い下抜けまず私は、今年2月からの値動きに対し、当初はビットコインがこのまま年末まで上がるだろうと考えていま
10/14 メリマンレポート
Stocks slid off their best levels of the session on Friday after the U.S. and China agreed to a “phase one deal” in the trade war, but still managed to post strong gains. The deal, which will take three to five weeks to write, includes China agreeing to
リップルの底値めどと底打ち時期の予想
<VALUER限定>
量的金融緩和が仮想通貨の価格形成に与える影響(VALUER限定)
(VALUER限定)
仮想通貨市況の見通しと推奨するアルトコインについて(VALUER限定)
VALUER限定記事となります。パスワードはお伝えしています。
5/4メリマン無料レポート
振り返りThe U.S. jobs machine kept humming along in April, adding a robust 263,000 new hires while the unemployment rate fell to 3.6%, the lowest in a generation, the Labor Department reported Friday. Nonfarm payroll growth easily beat Wall Street expecta
4/20メリマン無料レポート
今週の振り返り
“… the investigation did not establish that members of the Trump Campaign conspired or coordinated with the Russian Government in its election interference activities.” Robert Mueller, Associated Press, “Responses Spin After Mueller’
ビットコイン価格のこの先の見通し (VALUERのみ公開)
この記事は、バリュアーのみ公開となります。パスワードは変えておりません。
米国第2四半期の星読みによる相場観について
ホロスコープの動き皆さんお元気でしょうか。大局的な相場観による金融占星術を用いた予測をしておりませんでしたので、この度、米国第2四半期までの予測をしてみたいと思います。それでは、次のチャートなんでしょうか。ホロスコープです。ホロスコープを見てわかるのは、や
4/1メリマン無料レポート
先週のニュース
An abiding mystery of the Trump Presidency is why it can’t stand prosperity. And right on time, after its victory on Russian collusion, the Administration decided this week to elevate a legal fight over health care that it is almost sure t
3/23メリマン無料レポート
今週のニュース
Federal Reserve Chairman Jerome Powell’s assertion this week that the U.S. economy remains strong is facing a stern test from the bond market, which showed a classic recession sign Friday morning. Short-term government fixed income yields
最も安い携帯電話の利用方法について
皆さん、こんにちは。ここでは、携帯談話利用料金の最安利用方法を検証します。まず、前提条件として、今回検証するのは、通話(留守電あり)+最低限のデータ通信利用料になります。現在、最強と思われるのが、ドコモのフォーマプランです。ドコモタイプSSバリュー + ロケ
電子決済のキャンペーンについて
仮想通貨で損失を出している方も多いことですが、電子決済がとうとう普及期になってきて、キャンペーンが増えてきているので、この流れに乗り遅れることなく、キャンペーンを利用しましょう。以下に、今利用できるお得なキャンペーンをまとめましたので、ぜひ有効活用くださ
楽天でんきが安いのか検証する
さて、楽天でんきが契約できるようになりました。ここでは、本当に安く利用できるのか検証していきます。それでは、まず、対抗馬としてHTBエナジーのプランを確認します。HTBエナジーHIS系列のHTBエナジーが提供する基本プランは次のとおりです。東京大江戸プラン 電灯B 5
2/4メリマン無料レポート
これまでThe U.S. economy added 304,000 jobs in January, according to data released by the Bureau of Labor Statistics. The report follows a 35-day U.S. government shutdown. It also marks the 100th straight month of jobs growth. However, the report also inc
デシニアル(10年代・下1桁)サイクルとダウ平均などへの影響
次のチャートでは、9のつく年、0のつく年、1のつく年、2のつく年とダウと日経を塗り分けています。9のつく年に終わりを迎えて2のつく年に向けて下落しているのが良くわかります。ダウ平均の下1桁の年別の成績やはり、2のつく年までは、良くない傾向にあります。ダウ平均の9の
土星サイクルとダウ平均などへの影響
停滞を表す土星とダウ平均の関係についてまとめました。土星の本宅などについては次のとおりです。ダウ平均塗分けたチャートが次のとおりです。日経平均所見ダウ平均は、2020年いっぱいまできつく、2021年4月頃まで底打ちを確認できない可能性が高いです。日経平均については
木星サイクルとダウ平均への影響
月の満ち欠けの月相でトレードすることが、長期のどの期間においても安定した信頼できる利益を生み出すことは、明らかに証明できる事実です。それでは、木星の位置は、ブルマーケットのトップとベアマーケットのボトムのタイミングを一貫して予測できるでしょうか?多くの読
火星サイクルとダウ平均への影響
火星は、暴騰暴落を予測するものとして知られています。各星座ごとの本宅などについては次のとおりです。お示しした表に記載のとおり塗分けたのが、次のチャートです。チャートの下表は、山羊座を始点の1としてカウントした火星サイクルを表しています。1928-1934のダウ平均1
金融占星術による2019年以降の見通しアップデートしました。
2019年の予定アストロジーの今後の予定を確認していきます。まず、今まで起こってきたことを整理すると、土星山羊座と金星逆行が相場のピークを示しました。2019年は木星海王星スクエア、キチンサイクルの終結、木星山羊入りが控えています。カッコ内はサイクル周期です。木
木星冥王星・土星天王星のアスペクトサイクルについて
サブシナリオ1/28メリマンレポートを読んで気になった点があります。サブシナリオとして次のような展開が記載されていました。木星冥王星コンジャンクション(2020/4、2020/6、2020/11)まで上昇しうる。多分それはこの新しいブル相場の終わりに密接に関連するであろう木星射手
1/28メリマン無料レポート概訳
これまでのアウトルックGlobal equity markets continued their 2019 ascent late last week after brief declines following the total lunar eclipse and Mars square Saturn on January 21. The declines were nowhere near the rampage that occurred under a similar to
金融占星術における周期と見通し(12星座による予測)
金融占星術におけるサイクル皆さんお元気でしょうか。アストロジー、いわゆる金融占星術については、日本ではほとんど研究がおこなわれておりません。私も最近研究し始めたのですが、この理論で用いるサイクルは主に下表のとおりです。相場と関連している部分については、色
日食のサロス周期によると世界恐慌が近い
日食のサイクル皆さん、日食にサイクルがあるのはご存じでしょうか。それは、サロス周期と呼ばれるもので、223朔望月、つまり約18年10日ごとに、太陽と地球と月の位置関係が相対的にほぼ同じような配置になる周期です。1サロスごとに、ほぼ同じ条件の日食または月食が起こる
エリオット波動のB波で投資家がとるべきスタンス
皆さんお元気でしょうか。現在はエリオット波動のB波にいることをお伝えしたところです。B波で投資家が取るべきスタンスを考えてみたいと思います。なぜ大局観が必要なのかまず、なぜこのようなことを考える必要があるのでしょうか。よく、ロスカットを守ってさえいれば生
1/21メリマン無料レポート概訳
メリマンレポートがアップされたので翻訳しました。下記ページからの引用です。https://mmacycles.com/index.php?route=blog/article&category_id=1&article_id=234これまでの市場動向についてWorld equity markets blew right through the first JupiterNeptune square last
エリオット波動によると株価暴落が近い
お元気でしょうか。エリオット波動によると暴落が近いようです。過去の大暴落と今回を検証してみました。世界恐慌時のダウ平均第5波動により42か月で192%上げて、3か月のA波を経て、4カ月のB波が続きました。1930年4月からC波に突入しました。ピークから89%下落し、2年9か
豊島政一がお勧めする相場DVD(石原順のボラティリティトレードシグナルほか)
ここでは、私が購入した相場で成功するためのDVDをご紹介します。今回ご紹介するものは、西山幸四郎という名前でラジオ日経に出演している方が出版した次のDVDです。相場で道をひらく7つの戦略 ~トレード戦略編~ (<DVD>) [DVD-ROM]石原 順パンローリング2017-04-27石原順のボ
トレードステーションを快適に動かすパソコンを自作する。
さて、皆さんお元気でしょうか。一時期、マイニングパソコンというものが流行りましたが、ここではトレードステーションを快適に動かすパソコンをできるだけ安く自作するためのパーツを選んでみました。トレードステーションの要求性能は、https://www.tradestation.com/trad
豊島政一が推奨する1万円SIMフリースマホ4選
さて、みなさんお元気でしょうか。スマートフォン代ってしゃれにならないですよね。iPhoneなんかに10万円払うなら、1万円スマホでうまく節約したいところです。といっても、粗悪品だと買い替えで出費がかさむので、お奨めできる格安SIMフリースマートホンをご紹介します。と
バフェットの現金比率から天井を予測する
バフェットの現金比率とは皆さん元気でしょうか。マーケットは目まぐるしく動いています。ここでは、伝説の投資家であるウォーレンバフェットの経営している会社であるバークシャー ハザウェイの財務諸表からバフェットの行動を考えてみたいと思います。バークシャー ハザウ
1/14メリマン無料レポートについて
1月14日に出されたメリマン氏のレポートを簡単に翻訳しました。米国の債務についてFederal Reserve Chairman Jerome Powell is concerned about the ballooning amount of United States debt. "I'm very worried about it," Powell said at The Economic Club of Washington
なぜ現物投資家は勝てないのか
なぜ現物投資から勝てないのでしょうか。その理由を考えてみました。ロスカットについてよく相場で最も大切なのは、5パーセントから10パーセントの間でのロスカット率を徹底的に守るということです。しかしながら、これには盲点があります。例えば、大きなトレンドがすでに下
10年来レベルの下落サイクルでロングはするべきか
皆さんお元気でしょうか。マーケットサイクルについては、10年サイクルが下降に転じたことが 2018年10月以降明らかになりました。10年サイクルの下落期間というのは、キチンサイクルの下落期間と重なった期間については非常にロングでとるのは難しいステージとなります。過去